レイアウト関連

石組水草レイアウトの作り方!動画付きで分かりやすく解説!

更新日:


石組レイアウト水槽を作るポイントを紹介!
レイアウト方法を動画で紹介。
参考にして自分なりの石組みレイアウトを!

 

アクアリウムにもいろんなジャンルがありますが、石組みをベースとした石組みレイアウト水槽もあります。

石組レイアウト水槽では親石やその他の石の選び方や配置方法が重要になってきます。まずは石組みレイアウトの作り方の動画を参考にして、それを真似するような形で構図を考えてみましょう。

参考にすることから始めて、構図を繰り返し作っていけばきっと石組みレイアウトも上達します!

今回は石組みレイアウトを作り上げて水草を植栽して水草水槽を作り上げるまでの動画を一挙に紹介します。

石組みレイアウトの作り方の工夫など、吸収できるものがたくさんあると思うので是非最後まで見ていってください(^^♪



石組みレイアウトを作るために

石組みレイアウトのために石の配置をする動画を、参考としてはじめに確認してみましょう。
 


 

この方はショップで、レイアウトに利用する石を実際に配置してもらってそれを画像として保存して自宅に持ち帰り、それを再現するという手法を使っていますね!

セコイというか頭がいいですね(^^♪こういったところも参考にしてみましょう。

石にも番号が貼ってあって、画像を見ながら配置できるのですごくいい方法だと思います。

自分で考えたレイアウトではないかもしれませんが、前述した通り、初めはそれでいいんです。

いろんなレイアウトを参考にしたりコピーすることでレイアウト技術・感覚が身についてきたりするものです。

全く同じような石を準備することは不可能に近いのですが、この動画のようにショップでレイアウトを店員と話し合って決めて、動画のように画像に保存して持ち帰って作り直すという過程を真似てみるといいかもしれません( ^ω^ )
 

石組みレイアウトに水草を植えていく!

石組みレイアウトに今度は水草を植栽していく過程になります。

前回の動画では今回の画像ほど盛り土をしていませんでしたが、ソイルを追加するだけなので動画がなくても大丈夫でしょう(;´∀`)

動画ではキューバパールグラスを植栽していますが、キューバパールグラスにこだわらずにショートヘアーグラスなどでもいいと思います!
 


 

水草を植栽してしまえば石組水草レイアウトもほぼほぼまずは完了です。

キューバパールの植栽方法は動画を参考にするといいですね。あとは水を入れて二酸化炭素など追加していきます。

あとは水換えの際にソイルが崩れないように意識して動画を参考にして、丁寧に注水するなどして石組水草レイアウトを壊さないようにしていかないといけません!

石と石の隙間にキューバパールグラスがランナーを伸ばしていくのが楽しみですね(^^♪
 

石組水草レイアウトのその後

石組水草レイアウト自体はもうほぼほぼ終了しているのですが、せっかくですからその後の動画も確認してみませんか( ^ω^ )

石組みレイアウトや水草植栽をして20日程度経過したころの水景が紹介されています。
 


 

苔の発生もありましたがアクアリウムとコケは切っても切れない関係だから仕方ありませんね(;'∀')

早めのコケ対策ということでミナミヌマエビも導入してありました。ミナミヌマエビにしっかり働いてもらわないといけませんね。
 

石組水草レイアウトの末路

もうレイアウトが大変なことになっています(;'∀') とりあえず動画から見てみましょう!
 


 

正直いってBAD ENDですね(笑)

せっかくカッコイイ石組みレイアウトだったのに、キューバパールグラスがせっかくの石組みを覆いつくしていました…本当にもったいない(*_*)

ちなみに下の動画が引っ越し前の石組レイアウト水槽の動画ということです。
 


 

いい感じでキューバパールグラスが生い茂っている感じだからなおさらもったいなかったとしか思えません(笑)

でも今回のメインは石組みレイアウトの参考にということだったのでよしとしましょう(^^♪

石組みレイアウトでよく利用されている石の紹介をしている記事もあるので、石選びの参考にしてみてください
↓↓↓
石組レイアウトに使われる石。よく利用される8種類を紹介!
 




 

おわりに

石組レイアウトって私もすごく苦手で、満足いくものができたことがありません(;'∀')
水草レイアウト水槽はかなりいろんな方のレイアウトを参考にさせてもらいました。やっぱり何かを参考にするっていうのはすごく大切だと思うんですよね。

初めから上手にできる人ってなかなかいないと思うんです。

今回は石組みレイアウトの作り方の参考になればと思って動画を選んでみました。参考になるところはいくつかあったと思いますので、ぜひ活用してみてください( ^ω^ )

最後まで読んでいただいてありがとうございます!(^^)!
少しでも役に立つ情報があったと思ってもらえたら、記事の最下からシェアしてもらえると幸いです。
シェアで多くの方に見てもらえることが励み・モチベーションアップになります(^_-)-☆

2つのブログランキングにも参加しています。よろしければ下記アイコンをクリックしてもらえるとブログランキングが上がる貴重なクリックになります。記事が役に立つ・気に入ってもらえましたらご協力お願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ







トップページへ

-レイアウト関連

Copyright© meganuma , 2024 All Rights Reserved.