アクアリウムが好きだから 基礎知識・初心者の方へ 水槽用ファン・クーラー

アクアクーラーの効果・必要性。水槽クーラーなしで起こるリスクも。

更新日:

 
 
 

アクアクーラーの効果や必要性について。
水温が下がらないことで熱帯魚がバクテリアが死滅するリスクも。
水槽用クーラーで回避できるトラブルもあります。

 
 
 
夏場はアクアリウムの最盛期でもありますが、同時に水温の上昇によるトラブルが起きやすい時期でもあります。水槽用のクーラーを持たずに水槽用のファンだけでどうにか乗り切っているアクアリストの皆さま、お疲れ様です!(私もまだファンです(;^_^A )

毎年のようにアクアクーラーが欲しいと思いながらもなかなか手が出せない水槽用クーラーですが、ファンよりも圧倒的な能力があり、より確実に水温を低下させることができます。

アクアリウム用クーラーの効果や必要性について、まずは初心者向けに解説をしたいと思います。

クーラーを導入することで回避できるリスクもあるので、是非一読してください。
 
 

 
 



 
 
 

水槽用クーラーの効果。確実に水温を下げることができるアクア用のクーラー

水槽用クーラーの効果は アクアリウムの飼育水の水温を設定したところまで下げて維持することができる、優秀で頼りになる冷却機器 です。

水温を下げる機器としては水槽用のファンと今回紹介する水槽用のアクアクーラーの2種類があります。

これらの2種類は水温を下げるという目的は同じですが、その効果や価格は雲泥の差があります。
 
 

水温を下げるのはアクアクーラーと水槽用ファン。それぞれの特徴

水温を下げるためのアクアリウム用機器にはアクアクーラーと水槽用のファン(扇風機)の二種類があります。

確実に水温を下げる方法など能力や価格には大きな差がありますが、どちらも水温を下げるための機器であり、それぞれの特徴があります。
 
 

水槽用ファンは水温を希望水温まで下げれないことが多い

水槽用のファンは安価ですが水温を下げる機能はもちろんあります。しかし水温を下げる能力も湿度などの影響を受け、確実に希望している水温まで下げれる保証がありません。

本体もクーラーに比べると小型で気軽に設置することができます。
 
 

 
 

詳しくは下記記事で解説をしていますが、アクアリウムを楽しむためのもとというよりも アクアリウムを壊滅させないための備品 というくらいの認識でとらえておいたほうがいいでしょう。
 
 
 

 
 
 

水槽用クーラーは確実に水温を下げることができるが高価である

水槽用のクーラーは設定された水温まで確実に下げることができるため、夏場でも水温を安定させることができます。

夏場は金魚やメダカなどを入手する機会が増えてアクアリウム初心者も増加するのですが、水温のトラブルで失敗しがちな時期でもあります。

経験者でも水草水槽や熱帯魚水槽において高水温で水草や生体をダメにしてしまった経験がある人も少なくありません。

水槽用クーラーは水温を安定して下げることができるのですが、価格がとても高価なところがちょっと痛いところでもあります。
 
 

アクアクーラーの必要性。クーラーがなければ起こるかもしれない3つのこと

前述した部分もありますが、アクアクーラーを使用しなければ起こるかもしれないトラブルがいくつかあります。

どんなトラブルがあるのかを確認してみましょう。
 
 

水温の上昇で水草が枯れてしまうかもしれない

水草の多くは温帯地域に自生している植物ですが、いくらあったかいといっても自生している場所の水温は26~28℃程度です。

気候は暖かいかもしれませんが、豊富な水量と水流によって水が滞ることがないため水温が過度に高くなることはありません。

そんな水草ですから水槽の溜め水で35℃になるようならひとたまりもありません。多くの水草は弱ったり枯れたりすることになります。

水槽用の扇風機を使うことで水温をある程度下げることもできますが、環境によっては30℃以下に下がらないことも多くあるため、水草もダメになってしまうリスクが高いです。
 
 

高水温で熱帯魚も死んでしまうリスクが高くなるかもしれない

水草同様に熱帯魚だからといって高水温に強いわけではありません。どちらかというと日本の金魚やメダカのほうが高水温には強く、40℃を超えるような水温でも夏を越せることは珍しくありません。

熱帯魚だって自生しているのは水草と同じような河川です。 熱帯魚は高水温に強いというわけではなく寒さに弱いとして認識するほうが間違いないでしょう。
 
 

高水温は酸欠の原因に。酸欠でバクテリア・熱帯魚が犠牲になるかもしれない

聞き慣れない言葉かもしれませんが、 溶存酸素量 というものがあります。これは水中に溶け込んだ酸素の量を示すのですが、水温が高いと溶存酸素量が減少して酸欠状態となります。

酸欠になることで熱帯魚はもちろんですが、濾過バクテリアもダメージを受けたり死滅する原因にもなります。そういった犠牲を出さないためにも水温はできるだけ低く保ちたいものです。

濾過バクテリアの死滅はアクアリウムにとって大きな痛手ですからね。
 
 

アクアリウム用のクーラーはチラー式とペルチェ式とヒートシンク式の3種類

アクアリウム用のクーラーといっても下記の3種類があります。

  • 小型水槽に多いペルチェ式
  • 冷却能力の高いチラー式
  • 現在は無くなったヒートシンク式

ヒートシンク式は以前は製造されていたのですがすでに製造していた会社は無くなっており、実質はペルチェ式とチラー式の2種類となっています。

それぞれがどんな特徴のあるアクアリウム用のクーラーなのかは今後の記事で紹介していきたいと思います。
 
 





 
 

水槽用クーラーの必要性。海水も熱帯魚も夏場も心配なくアクアリウムを楽しめる

水槽用のクーラーの必要性や役割などに絞って解説してきましたがいかがでしたでしょうか。

アクアリウム用のファンを使用しても水温の低下がいまいちなので、外出中も水温のことが気にかかる瞬間があったりするものです。
水槽用のクーラーは高価ですが、クーラーがあれば確実に水温を下げることができるため、夏場も心配することなくアクアリウムを楽しむことができます。

アクアクーラーの必要性が高いのは海水水槽ですが、水草水槽や熱帯魚水槽でも水槽用クーラーさえあれば水温を気にせず楽しめますね。

毎日のように部屋のクーラーとファンを併用しているくらいなら、アクアリウムのクーラーを稼働させていたほうがまだましかもしれません( *´艸`)
 
 

ペルチェ式の水槽クーラーの自作も。自作と既製品の比較

なかには水槽クーラーを自作する人もいます。自作するのには何かしらメリットがあるからだと思います。

自作と既製品とではどんな違いなどがあるのでしょうか。ペルチェ式クーラーの自作紹介している記事がありましたのでそれを参考にしながら比較などもしてみましょう。
 
 

水槽用クーラーを作るとどんな感じになるのか

アクアリウムの楽しみのひとつが自作ですが、自作することで安価になったり使いやすくなることがありますが、水槽用クーラーの場合ではそんな感じではないようです。

一例ですが、ペルチェ式水槽用クーラーを自作すると次のようなものになります。
 

 
いろんな意見があると思いますが、自作の一例ではこんな感じになります。
 
 

既製品を購入した場合との比較

既製品は購入したものをそのまま使用すればいいですが、自作と既製品の購入を比較した場合、どんなことがあるのでしょうか。
 
 

自作は手間がかかるし難しい

上記の自作してあるサイトを見られるとわかると思いますが、まず材料を集めることが困難です。

そして作り方も難しく、材料を揃えても自作するためのいろんな工具などが必要となってしまいそうです。

手間がかかるし難しいとおもいますし、この点では自作のメリットが感じられません。
 
 

自作は見た目がわるい

自作した水槽用クーラーの画像を検索すれば分かりますが、既製品ほどすっきりした外観のアクアクーラーはありません。

アクアリウムは見た目も重視したいところがあるので器具や備品もある程度は美しくしたいものです。
 
 

失敗することも

自作につきものなのが失敗です。せっかくいろんな材料を揃えても失敗するケースは多々あります。

安く済ませようと思ったものがかえって高くついたり同等の金額になることもあります。
そうなると見た目も悪いし、手間もお金もかかったでは残念ですね。
 
 

自作しようとすることに意味がある

結論的にはよっぽど手先が器用で材料や工具が揃っている場合を除いては自作はおすすめできません。

アクアクーラーに関しては既製品を購入することをおすすめします。
 
 

おわりに

私もアクアリウム歴が7年ほどになりますが、毎年のように「アクアクーラーが欲しいけど…」と悩んでいます。と思いながらも今年も見送るのでしょうけど(;^_^A

大型水槽なら水温も極端に高くなることはありませんが、60㎝水槽程度ならかなり高水温になることだと思います。

大切なアクアリウムですから、なにかしらの水温対策をするようにしましょう。
 

 
 

 
 
最後まで読んでいただいてありがとうございます!(^^)!
少しでも役に立つ情報があったと思ってもらえたら、記事の最下からシェアしてもらえると幸いです。
シェアで多くの方に見てもらえることが励み・モチベーションアップになります(^_-)-☆

2つのブログランキングにも参加しています。よろしければ下記アイコンをクリックしてもらえるとブログランキングが上がるための貴重なクリックになります。記事が役に立つ・気に入ってもらえましたらご協力お願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ






【mega-aquarium】トップページへ


-アクアリウムが好きだから, 基礎知識・初心者の方へ, 水槽用ファン・クーラー

Copyright© meganuma , 2024 All Rights Reserved.