アクア用品総合

アクア・水槽用LEDの種類や選び方。光色・水草育成・機能・価格など。

更新日:

 
 

LEDライトはアクアリウム照明の主流!
種類が豊富すぎてどれを選んでいいかわからないことも。
選び方はどんなアクアリウムを楽しみたいかで選ぶ。

 
 
LED ライトの開発も進み、現在ではアクアリウムのライトはLEDが主流になったといえるでしょう。

ところが、今度はLEDライトの 種類 が増えることで、どれを選んでいいかわからない・悩んでしまうことも出てきました。

いろんなメーカーがそれぞれに光色・デザイン・価格・機能・水草育成適応のLEDライトを提供してくれているので、自分のアクアリウムにあったLED選びをしなくてはなりません。

今回はLEDライトの種類やどう選べばいいのか、 選び方 まで解説していきます。

LEDライトを選ぶ参考にしてもらえると幸いです。

 
 




 
 

LEDの基礎知識

LEDライトの種類は多くても共通する特徴など基本的なこともあります。

節約だとか当たり前のことは除外して、意外と知られてないけど、LEDを使うなら知っておいたほうがいいことを紹介します
 
 

LEDの光は広がりにくい

以前主流だった蛍光灯は筒状で光が流線的で、下の図のように広がりやすい特徴がありました。
 
蛍光灯の光は広範囲を照らします。水槽の上に蛍光灯の照明が乗っています。蛍光灯照明は水槽全体を上部からまんべんなく照らしています。
 
しかしLEDは光が直線的で下の図のように広がりがほとんどありません。
 
LEDライトの光の出方は直線的で幅が広がりません。光が直線的なので下方向への光はとても明るいですが、周囲は明るく照らすことができません。水槽の上にLED照明が乗っています。LEDは下方に向かって直線的な光を出しています。直線下は明るく照らしていますがその周囲に光はとどいていません。
 
そのため、LEDライトを水槽の前側に置くと後ろが暗くなり、後方に置けば前が暗くなるような特徴があります。

奥行きの広い水槽の場合にはとくに暗さが出てしまうところがあるかもしれません。

LEDライトを2つセットしたり幅の広いLEDライトを使用するなどして補いましょう。
 
 

水草育成に特化したLEDも

以前は LEDライトでは水草は育たない といわれていましたが、アクアリウムにもLEDライトが普及するようになり、今では水草育成のためのLEDライトも出てきました。

未だにそのような思い込みがある人もいたりするのですが、実際に使用している人のクチコミでは水草の育成に成功している声が多く上がっています。
 
 

サンゴ・コーラルの育成に特化したLEDも

アクアリウムは淡水だけではなく海水水槽もありますね。サンゴの育成も難しいものが多く、水草同様に LEDではサンゴは育たない といわれてきました。

しかし現在ではサンゴの育成に必要となる光を出せるLEDライトも開発されてすでに販売されています。
 
 

LEDは長寿命?

LEDライトは蛍光灯に比べると長寿命ということでかなり知られています。

確かにLEDは長持ちですが、これはLEDの発光体が長寿命ということです。LED発光体を発光させるまでの構造に関しては他と比べて極端に長持ちするというわけではないようです。

とはいえ、それでもLEDライトは長期間使用することができるので、高価なものを購入したとしても長期的に使えば年間あたりの費用はそこまで高いものではないかもしれません。
 
 

水温を上げにくい

LEDライトは発熱量が少ないことでも知られています。

蛍光灯やメタハラに比べるとLEDライトは発熱量が少ないため、夏場など水温が気になるときにでも、水温上昇への影響が少なくて済みます。
 
 

LEDの種類:水草育成目的の選び方

水草育成目的での選び方なら間違いなくコレ!というものがあります。
アクロ社の TRIANGLE LED GROW です。

水草育成用のために開発されたLED照明で、その効果も多くの人が実感できているようです。

独特の三角の形の理由は【放熱性】を考えたらこうなったようです。
 
 

 
 
上記のものは60㎝用のライトですが、 30・45・60・90・120㎝水槽用 それぞれの種類があります。

クチコミは下のような評価になっています。
 
 
LED照明のGROWのクチコミ・評判です。★5段階評価です。
 
 
クチコミ内容としては、次のようなものがありました。
 

    ● この値段でこのスペックは素晴らしい。黄色っぽい色合いだが綺麗で、メタハラのような揺らめきも出る。
    ● 水草の成長が良くなった。水草の赤みもより強く出てきた。
    ● アクアスカイからこちらに変更したが、アクアスカイ以上に気泡をつけてくれた。

 
クチコミを見る限りではADAのアクアスカイ並みの水草育成能力があるようにも感じました。

ちなみにアクロからは同じ形のLEDライトで「TRIANGLE LED BRIGHT」というものがあります。

これはGROWをさらに明るくした仕様ですが、水草育成の光の種類としては GROWのほうが上 です。

見た目は全く同じなので選び間違えのないようにしましょう。
 
 

LEDの種類:価格での選び方

LEDライトを価格で選ぶならいくつか候補にしたいものがあります。

とにかく安価なLEDライナー600

この商品はLEDライトの中ではとにかく安価な種類で、ニッソーから販売されているもので、LEDライナーといいます。
 
 

 
 
とても安価なので性能に不安が出るかもしれませんが、水草の育成は必要ではない 熱帯魚育成 アヌビアス育成 などには充分な性能があるようです。

色はブラックとシルバーがあり、いずれも 45・60・90㎝水槽用 のサイズがあります。
 
 
安価なこともありますがクチコミ・評価としては次のようになっています。
 
 
KEDライトのライナーのクチコミ・評価の画像。★5段階評価。
 
 
クチコミ内容としては次のような内容があります。
 

    ● 観賞魚用にはちょうどいい明るさ。スイッチがタッチセンサーなので楽。
    ● 6000円のLEDに比べるとパワー不足だが、価格に見合った性能。
    ● 思っていたよりも明るくて満足。金魚水槽だから問題ない明るさ。

 
クチコミの全体的な印象としては 生体メインの水槽には適している ということと、 価格に見合った性能 という感じでした。
 
 

価格と性能のバランス、フラットLED

私も生体メイン水槽で使用しているLEDライトです。価格は ライナーよりも高くGLRWよりも安い という感じです。

価格だけではなく性能としても中間的な位置づけでしょうか。とはいえ、クチコミの数だけでも217件あり、 かなり人気のある商品 のようです。

サイズとしては 20~32・30・40・60・90・120水槽用 の商品があります。
 
 

 
 
クチコミとしては次のようなものがありました。
 
 
フラットLEDライトのクチコミが星の数で表現されています。
 
 

    ● とてもクリアな明るいLED。ルーメンの高いものにしてよかった。
    ● 生体水槽には充分すぎる明るさ。ウィローモスもきれいに増殖します。
    ● 水草用に購入して優れた効果だったので、もう一本追加購入しました。

 
全体的には明るさとしてはかなり満足しているという内容が目に留まりました。水草育成としては一般的な水草であれば育成に問題はないようです。

私個人はフラットLEDでアヌビアス・ブセファランドラ・モス系・ミクロソリウムなどを育成していましたが、問題なく育成できていました。

気難しい有茎草や前景草の育成にはあまり向いていないかもしれません。
 
そしてフラットLEDですが、新しいタイプで2灯タイプが出てきました。
 
 

 
 
ツインタイプになるとニューラージパールグラス・ショートヘアーグラス・オーストラリアンハイドロコタイルなどの育成に成功したという声もあります。
 
 

LEDの種類:明るさでの選び方

LEDの明るさで選ぶなら TRIANGLE LED BLIGHT です。
 
 

 
 
はじめに紹介をした水草育成用のLEDライトの水草育成能力を落としたものの、明るさをパワーアップさせたLEDライトです。

60㎝規格で一例をあげると、最もルーメン値が高く4200ルーメンあります。

水草育成能力はGROWに劣るものの、明るさならBLIGHTのほうが上を行きます。

クチコミも紹介しておきたいと思います。全体的な評価はいいようですね。
 
 
LED照明のブライトのクチコミ評価。★の数で評価されています。
 
 

  • とても明るくアクアスカイよりも良いかもしれない。少なくともコスパは優れている。
  • 安物2本買うよりはこちらを1本買ったほうがいい。
  • 隣の水槽でADAのライトを使用しているが、こちらも負けていない!
  • ロタラ・パールグラス、他様々な水草が気泡をバンバンつけるようになりました。

 
こちらも素晴らしい内容ですね。

GROWには劣るかもしれませんが、水草の育成も可能なようです。なにより明るさの評価には優れている印象でした。
 
 

LEDの種類:生体メイン水槽での選び方

生体・熱帯魚メインの水槽の場合、照明の種類の違いで何か大きな影響が出ることはありません。

強いて言えばアロワナの水槽では紫・赤を主としたライトが選ばれることもありますが、一般的な熱帯魚の飼育では白色〜黄色系の色がよく使われています。

赤・紫系でおすすめのLEDライト

赤・紫系でオススメしたいのはマジックアロワナLEDライトです。
 
 

 
 
マジックアロワナLEDライトは名前だけ見ると、アロワナにしか使わないような印象ですが、金魚やディスカスの色艶を表現するのにも適しているようです。

この照明のクチコミとしては、以下のようなものがありました。
 

    ● 思ったよりも明るく最高!
    ● らんちゅう・コイ・アロワナに適してます。
    ● 目的に適った明るさです。

 
 
あまり具体的なクチコミはありませんでしたが、赤を好む方はワイルドで多くは語らないのかもしれませんね(^^♪

とにかく赤くて明るくて満足しているというのは伝わってきました。
 
 
メジャーな会社ではありませんが、アロワナの色を美しく出せるという水中LED照明もあります。

名前は長ったらしいですが、まとめるとスーパーレッドアロワナという名前のようです。
 
 

 
 
独自で開発したLED照明でアロワナは赤く演出するものの、こちらも飼育水の色は変わらないという特徴があるようです。

アロワナ飼育者にはかなりうれしいLEDライトではないでしょうか。
 
 

白色系でおすすめのLEDライト

白色系のLEDライトは汎用性が高く、最も選ばれている光色です。

白色系でおすすめのLEDライトはTRIANGLE LED BRIGHTです。
 
 

 
 
生体メインで強い光は必要ありませんが、美しく鑑賞するためにはやはりある程度の光は確保したいですね。

そういった面からBLIGHTをおすすめします。

生体メインの水槽はもちろんですが、水草が多く入っている水槽でも水草の育成も兼ねることができるのでおすすめです。
 
 

LEDの種類:光色の数での選び方

LEDライトでは光の色を変化させることができる種類のものがあります。

光色の変更ができるかどうかで選ぶのも面白いかもしれません。とはいえ、私も色は変えれるものの、実際に使うのは白色ばかりだったりもします。
 
 

 
 
光の色が変更できるものでおすすめのLEDライトは、コトブキのフラットLEDです。前述したとおりのクチコミ・性能ですが、色の変更もできるのでおすすめです。
 
 
フラットLEDライトは色をホワイトと赤に変更できます。画像の左側にはホワイトの光が表示されており、右側には赤の光が表示されています。
 
 
もちろんフラットLEDツインにも色の切り替えはついています。
 
 

 
 

LEDの種類:水中LEDもあります

私がそうだったように、なかには水槽上部にLEDライトを設置するスペースがないという状況もあるかもしれません。

そんな時には水中LEDライトが活躍してくれるかもしれません。

私がおすすめする水中LEDライトはこちらです。
 
 

 
 

使い方は水槽内で水に浸してもいいですし、水中でなくても使用できます。

私が実際に使用した目的や効果の程をまとめた記事があります。

水中LEDがあるのとないのを検証して画像付きでやっているので、違いがわかりやすいと思います。

水中LEDの効果などが少しでも気になるという方は、是非そちらをご覧になってみてください。

安価なものを使っていますが、 意外と明るく照らせる という結果になりました。
 
 
水中LEDライトに関する記事はこちらから
 ↓↓↓
水中LEDの効果と使い方。水中LEDの「あり」と「なし」の違いも検証!

 
 

 
 




 
 

おわりに

LEDライトの種類や選び方についてご紹介してきましたが、皆さんの参考になるものや実際に使っているものはあったでしょうか。

種類も豊富なLEDライトですが、今回紹介したものを使っておけば、まず失敗するということはないでしょう。

選び方さえきちんとしておけば目的に適ったLEDライトに行き着くはずです。

ここで紹介したもの以外でもうまく行くことはあると思います。
だって、どの商品だって各社自信を持って開発しているからですね!

LEDライトを選ぶ時には

    ● 水草育成できるのか
    ● ルーメン(明るさ)は大丈夫か
    ● 使いたい光色か
    ● サイズは合っているか
    ● 皆のクチコミはどうか

こういったところを意識してみましょう。

最後まで読んでいただいてありがとうございます!(^^)!
少しでも役に立つ情報があったと思ってもらえたら、記事の最下からシェアしてもらえると幸いです。
シェアで多くの方に見てもらえることが励み・モチベーションアップになります(^_-)-☆

2つのブログランキングにも参加しています。よろしければ下記アイコンをクリックしてもらえるとブログランキングが上がるための貴重なクリックになります。記事が役に立つ・気に入ってもらえましたらご協力お願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
 
 







【mega-aquarium】トップページへ

-アクア用品総合

Copyright© meganuma , 2024 All Rights Reserved.